音楽芸能

サキソフォビア

久しぶりに音楽らしい音楽を聴きました。サキソフォビア(Saxophobia)、サックスを中心とする木管楽器4本だけのグループです。 わかりやすいポピュラーな曲からビョヨヨヨヨーンのフリー即興まで、高度な技術で聴かせるので、幅広い客層が楽しめると思いま…

落語は芸術です

桂米朝さんが、文化勲章を受章されることになりましたね。落語家では初めてだそうですが、この方はすでに人間国宝。なんたって、ただの芸人さんじゃなくて、上方落語の研究者ですから・・・ 11月28日、兵庫県立芸術文化センターの「上方落語競演会」にその米朝…

本場の河内音頭

大阪・船堂公園の大盆踊り大会の櫓は、地元の音頭会派の会長クラスのオンパレードです。東京・錦糸町でも大きな河内音頭の大会をなさっているようですが、客の資質からして、やはりこちらが本場であることは疑いないでしょう。(東京でこれだけの数の「河内…

社会人落語日本一決定戦

大阪府池田市で行われた社会人落語日本一決定戦で、予選会場のお茶子さんをしてきました。お茶子とは、噺家が交代する間に高座の仕度を整える黒子のような女性です。本来は、その名の通り、楽屋で噺家さんにお茶を出すオバチャンの職名だったらしいのですが…

フリー(ク)!

5月に高円寺の無力無善寺で行われていたセッション時の写真ですが、さすがは東京、変わった人々、変わった場所が多いな~、と感心しました。 写真中央の、還暦を迎えてなお限りなくアブナイ外見のトランペッターが庄田次郎さん。即興一筋33年だそうですが、…

山下洋輔ソロピアノ

今日は2時間半に渡る山下洋輔ソロピアノ・コンサートを、なんと無料でたっぷり堪能して来ました。申し訳ないことに、先着1600名、職場の非公開イベントです。自由席だったのですが、ピアノ弾きの学生さんが早くから並んで席を取っておいてくださいました。『…

脚の無いダンサー

身体が健常でない人のことを、アメリカではなるべくDisabled(障害者)とは言わないようにしています。Physically Challenged(身体的に挑戦している?)という言い方をすることが多いです。 「人それぞれに、自分にできる範囲のことをやればいいじゃないか…

控えめクイーン・小橋知枝さん

毎日毎日夜遊びしているかのように誤解されそうですが(ちがいます)、ご本人があんまり営業も宣伝もしないものだから、見かねて紹介します。(ま、ここで紹介したからどうってことも無いでしょうが・・・) 昨年の神戸ジャズボーカルクイーンのグランプリに輝…

PUNCH! live in 京都

東京から来て下さった、PUNCH!Duoの、岡淳さん(ts, fl, 篠笛)と、 江藤良人さん (ds)。客席も巻き込んでのド迫力ライブをリポートします。 その場でサンプルした音をループさせる機械(あれ欲しいなあ~)を駆使しながら、 「パンチパーマチリチリ」、「ビ…

兵庫県立芸術文化センター

始めて行きました、兵庫県立芸術文化センター。 全国メジャーな指揮者を舞台監督に迎え、オペラ、バレエ、管弦楽、演劇と豪華な演目をかける一方、兵庫県の地元出身の若手音楽家も積極的にフィーチャーし、自前のオケまで抱えて演奏家を育成。 アッサリ仕上…

美しい人、君の名は・・・

11月にはラッキーなことが二つありました。京都のライブハウスで、恐ろしく感動的なライブに2度も遭遇したことです。 1度目は、つい先日かなり遅ればせながらに「発見」し、絶賛していたばかりの山下洋輔NYトリオ。新聞で見て慌てて予約しましたが、リク…

フリージャズ入門盤

佐藤充彦さんを買いに行ったのにどこにも売ってなかったので、しかたなく代わりに買ったところが、思いがけずマイ・ベスト・アルバムのひとつになってしまった一枚。 山下洋輔ニューヨーク・トリオの、'TRIPLE CATS’。2008年・・・ってことは、新譜ですか? 実は…

にわか映画評論家

映画三昧したいなぁ~♪毎日描いている夢が、先日の出張帰りの飛行機でちょっとだけ叶いました。前泊の宿に電源がなくて充電できず、ノートPCのバッテリーが切れたので、合計約19時間のフライト中、他にすることがなくなってしまったからです。以下、勝手に…

年寄りの冷や水@なんばHatch

なんばHatch なるところにストリートダンスのショーを見に来ています。 客席に椅子が全然無いんで、どういうことなのかと思ったら、皆さんベタ座りなんですね! ^^;

最高の人生の見つけ方(The Bucket List)

今ロードショー中なんですね。飛行機のモニターで見ました。ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン主演のドラマが面白くないわけがない。 余命6ヶ月と宣告されたらあなたならどうしますか? 家族円満な自動車整備工のカーター(フリーマン)は止める…

当たり年(?)

厚かましいことに、「神戸ジャズストリート賞」という賞をいただきました。私のような変わり者には賞はないと確信しての出場だっただけに、ビックリしましたわ~ (-o-)。今朝、生まれて初めての「つけ爪」をしたお洒落な手でゴミ出しとトイレ掃除をしながら…

衣装合わせ

またまた「クイーン」コンテストの季節がやってきました♪ 日帰り圏在住だからなのか、予選デモの評価がショボかったのか、またまた1日めの登場です。1日めの出演者は2日間ともお呼び出しなんですぅ~ T-T 今回はこちらのハンドルネーム「DOODLIN'」で、5…

中国語ジャズ

Washington DCからのメーリングリストで初めて知ったのですが、上海の人らしいです。ジャズの曲をぜんぶ中国語で歌ってると書いてあります。ええーっ!さらにBetty Carter師匠にも認められたと聞いて、「ナニっ?」と思わずクリックしてしましました。ちょっ…

IAJE破綻-米国ジャズ界の危機

Mike Vaxから突然メールが来てビックリしましたが、メーリングリストでした^^; 私の友人がIAJE(注)の危機的状況について仲間に支援を求めて送ったメールに対する返信でした。 ※International Association of Jazz Educator(国際ジャズ教育者協会) 米…

初レコーディング???

休日に、一人で家でコソコソとこんなの作ってみました。 (年度末で忙しかったんちゃうんかーっ!) 「Doodlin'っていったい何?」と疑問に思っていらした方、よろしければ是非一度聴いてみてください。 私のテーマソングです。 DOODLIN' (WMA file, 4MB) Wo…

CDを大人買いする理由もしくは言い訳

「自分へのクリスマスプレゼント」ということでCDを大人買いしました。これ全部で1万円以下ですから、まあ許される範囲でしょう。(誰に許されることを想定しているのか・・・^^;) 言い訳ではありませんが、ジャズの復刻版は売っている間に買わないと入手不…

花岡詠二オーケストラ

さがゆきさんが年に一度だけドレスを着て歌う日、ビッグバンドと共演です。 即興をしている普段とは「別人」の華やかさでありました。(人のことを言えるのか…?) しかし上手い人は何をやっても上手いです。恐れ入りました~ クラリネット奏者の花岡さんは毎…

GOING KOBE '07

ポートアイランドで行われた震災復興チャリティーイベントGOING'KOBE'07に行って来ました。はっきり言って若者ばっかりで、私は明らかに場違いでした!でも高校生のときに友達に誘われて間違って行ってしまった「アナーキー」のコンサートに比べれば、このく…

愛犬家協会会長のブルース♫小林万里子

先日からハマっている大阪のブルース・デュオ、小林万里子(vo.)&鷲尾悠持郎(g.)]さんの曲です。 『愛犬家協会会長のブルース』 こないだテレビに日本愛犬家協会の会長が出とった 最近の子供は動物と触れ合う機会がないから 酒鬼薔薇みたいなショッキングな…

あかん…

今コンクールのリハーサルやってるんですが、皆さんお上手~!なんで私が予選に通ったのか謎です。今年は通るべきでないところに通ってしまう運勢・・・? 昨年はもうちょっと気楽なレベルでしたが、年々激しく難化しているみたいです。開き直って歌ってから…

芸術家の夜

今回の東京1泊ツアー最後の夜は、関内のライブハウスAIREGINにて。http://www.airegin.jp/ 出演は、國仲勝男(ベース/沖縄) & 不破大輔(ベース) & さがゆき(voice) 。ウッドベース2本の即興と前衛舞踏という、おおよそ4歳児連れにはふさわしくないメニュ…

清水桃子さん

珍しく新幹線に乗って東京に来ました。そして、とあるライブハウスで、9年前に米国で一緒のコーラスグループをやっていた清水桃子さんと偶然に再会!お互い日本に帰ってから連絡が取れなくなっていました。私のふがいなさを思い知らせてくれる立派な人で、1…

ボーカル・クイーン・コンテスト

某クイーンコンテストの本選に出場する旨を発表したところ、「水着審査はあるのか?」といった手厳しい質問(笑)が来ましたので、少しご説明しようと思います。 水着審査はありません(きっぱり)。賞金はありませんが、賞品は食品詰め合わせとか音楽ギフト…

大阪アンダーグラウンド

この濃いめのイラストを見たときに気づくべきでした。 生まれて初めて、大阪のライブハウスというものに行ってきました。京都・神戸・東京・横浜ではある程度通いましたが、よく考えたら大阪では行ったこと無い。敢えて避けたつもりはなく、自分のお気に入り…

ビッグバンドは進化する

ポールさんのビッグバンド、聴きに行った甲斐がありました!今回の出演2バンド、藤沢スイングジャズソサエティとボギーペースオーケストラは、ともにリズムセクションが非常にタイトだったので、終始気持ちよく盛り上がることができました。 ボギー・ペース・…