2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

本場の河内音頭

大阪・船堂公園の大盆踊り大会の櫓は、地元の音頭会派の会長クラスのオンパレードです。東京・錦糸町でも大きな河内音頭の大会をなさっているようですが、客の資質からして、やはりこちらが本場であることは疑いないでしょう。(東京でこれだけの数の「河内…

松島

日本三景の松島、約30年ぶりの訪問です。 半日ポッカリ開いた学会、仙台市内にはこれといった観光地はなく、メディアテークも定休日とのことで、千石線で約40分かけて来ました。 まずは松島海岸駅から近い雄島へ渡り、海の風景と島の石窟を見ました。ワ…

社会人落語日本一決定戦

大阪府池田市で行われた社会人落語日本一決定戦で、予選会場のお茶子さんをしてきました。お茶子とは、噺家が交代する間に高座の仕度を整える黒子のような女性です。本来は、その名の通り、楽屋で噺家さんにお茶を出すオバチャンの職名だったらしいのですが…

重文・馬場家住宅(松本市)

松本市の郊外、内田地区にある、重要文化財・馬場家住宅です。遠くに山々を望む田園風景の中に、どどーんと現れる立派なお屋敷、という感じです。農家なのか武家なのかついにわからなかったのですが、とにかくお金持ちだったらしく、凝った造作や建具がそこ…

松本城の柱

島根の松江城の元祖集成材柱も面白かったですが、松本城はまた凄かった。柱が、全部、ちょうな仕上げなんです。 サスガは国宝!鉋が無かったくらい古い時代のものが、そのまま残っているといたわけです。 最近完成した復元太鼓門プロジェクトでも、内部の梁…

ワイドビューしなの9号

話が前後しますが、先週、松本出張に、ボスを連れて行ったのです。松本へは大阪から、1日に1本の直通特急「しなの9号」が、朝の9時前にあります。料金は新幹線と数百円しか変わらず、1時間以上も余計に時間がかかるのですが、新大阪・名古屋と2回も乗…

上高地

ボスと、上高地へ行ってきました。松本を早朝に出て新島々まで電車で行き、そこから連絡バスに乗りました。途中、あまりに綺麗な池が見えたのでついつい下車してしまったのがここ、大正池です。 向こうに見えているのは穂高連峰、写ってはいませんが、左手に…