大学の選び方?

Doodlin'は今、「偉大なる平凡人たれ」という建学の精神に基づく実務教育系の大学で、
週一回だけ授業をもたせていただいています。

私以外の非常勤の先生方は企業や官庁OBの偉いオジサマが多く、
一般の人は入れないような現場やリサイクルプラントを見学に連れて行かれたり、
市民参加プロジェクトを授業の一環として行ったりされています。
みなさん「報酬なんか要らない、教えたくて教えに来てる」って感じです。

私がお世話になっている「都市環境学科」に限って言えば、
専任の先生方も社会的にアクティブで教育熱心な方が多く、
学生達はいつも現実と接点を持ちながら学ぶことができます。

その分野では「日本の第一人者」クラスの先生方も多数おられます。
(学生さん達が知らないだけ)。

教授→助教授→助手といったヒエラルキーは一切なく、
すべての先生方が自分の研究室を持ってノビノビと仕事をされています。
(最近、大阪大学がそういうシステムを導入したとニュースに出てましたけど、「何を今さら」です)。

学長も信念と行動力のある方で、新しい試みを次々と実現されています。
いつでも数種類の外国語会話が無料で学べる「ランゲージ・カフェ」まであるんですよ!

校舎もキャンパスも新しくて快適です。
就職や資格取得のフォローも親身。
そして多くの学生が、4年間で驚くほど成長しています。

(ここだけの話ですが、関西の某有名国立大学出身者が多い専任教員の中にあって、
ひときわ優秀で仕事熱心だと私が常々尊敬している先生は、ここの卒業生なのですよ~!)

こんないい大学が、授業料も国公立に毛の生えた程度(その代わり講師料も安いけど^_^;)。
競争率も高くないので、学生さんの話では、受ければたいがい入れるそうです。

お値打ちだと思いませんか?