保護者証

ボスが1歳から4年間お世話になった保育園を退園しました。夜7時以降も延長保育してもらえる、駅前の保育園に移ったのです。延長以外の規則はほぼ同じなのですが、前の保育園は何かとイージーというか現場裁量だったのに対し、新しい保育園はもうちょっと厳格で、たとえば「保護者証」がないと園内に入れないそうです。

というわけで、保護者証を3枚購入して夫と息子にも配ったのですが、ふと思いました。もし私達のうちの誰かがこれをどこかで落とし、悪い人に拾われてしまったら・・・毎日出入りしていると、担任以外の先生達にも「誰それちゃんの親」と顔は覚えてもらえるものです。顔の記憶より保護者証が優先してしまったりすると、むしろ危なくないですか?

顔は覚えていないとしても、不審な人って、なんとなくそぶりや雰囲気でわかるはず。でももしそんな人が保護者証を持っていたら、不審とは思いつつ通してしまうのではないでしょうか?と疑問には思いましたが、実は私、ここの園長先生と口論して4年前に辞めたという経緯があり、今後1年間は不満はおろか、疑問や提案さえも口に出さない静かな保護者になろうと決意しております。しかしよくまあ、また再び入園させてくれたもんだ!

話変わって・・・

京都市内の公立モデル校で大人気、周辺の不動産価格を「コレデモカ」と吊り上げている御所南小学校。生徒のセキュリティのため、運動会も保護者証がないと見物できないそうです。生徒の3分の2が私立中学に合格するそうですが、いくら教育熱心で最新設備のピカピカ校舎でも、そんなに厳重警備体制な学校には、うちの子供は合わないな~だって私、「保護者証を忘れて子供の運動会が見られなかった」なんてことにきっとなりますから!

お兄ちゃんの学校も、正面玄関の扉の外側には取っ手がついていないほどの厳重セキュリティです。「金持ちの子が憎かった」宅間守みたいな犯罪者が真っ先に狙いそうな学校なので、無理もないです。で、訪問する際には保護者証を見せてサインした上で通用口から入ることになっているのですが、この4年間、保護者証をまともに持っていったことは一度もありません。(つい忘れる、ってこと)でも幸い、通用口の事務室の方が「いつも保護者証を忘れる母親」として覚えてくださっているので、顔パス。

こういう方がいてくださると、安心です~♪