一流ホテルの条件

昨日でガイドは全て終わったはずでしたが、最後にまたひとつトラブルがありました。

お客様の空港シャトルを予約してあったタクシー会社から、「お迎え時間をお約束しようとホテルに電話したら、そんな人は泊まっていないと言われましたが?」と私のほうに電話がかかってきたのです。(家にいて良かったよ~^^;)

よく確かめたら、どうやら誰かが宿泊者の名前のスペリングを一文字だけ聞き間違っていて、「そんな人は泊まっていない」ことになってしまったらしいのです。私が迎えに行ったときも毎朝のように、フロントで「お名前が見当たりません」と言われていました。コンピュータで検索するので、一文字でも聞き(打ち)間違えたら「いない」となってしまうのです。

私はともかくとしても、空港シャトルの出迎えって、非常に大事な用件じゃないですか???

明日出発予定のお客様の名簿から、似たスペリングのお名前の方を見るくらいできないんですか?一度検索かけて出てこなかったら「お泊りになっておりません」と言ってしまっていいんですか?しばらくしてからホテルに電話を入れ、うちょっと責任のありそうな方を呼び出して確認してもらうと、「確かにタクシー会社から電話はいただいておりますが、お客様にはまだお伝えしていません。」

ちょっと、出発前日の夜9時半ですよ。サッサとしてください!

ここはお客様達がネットで美しい紹介写真を見つけ、ご自分で予約されたホテルです。旧・京都パークホテルが、昨年全面改装してハイアットリージェンシー京都になったのです。調度はモダン和風、部屋も改装前より数段広くなり、宿泊も食事も「高級」なお値段になりました。ほとんどのスタッフは英語を話せる若い人で、明らかに外国人客をターゲットにしているようでした。

でも基本的なサービスがこれでは、とても安心してお勧めできません。コンシェルジェが若いのにも驚きましたが、案の上、いちいちパソコンを叩かないと何も答えられない。「スタッフが皆さん若いけど、大丈夫なのかしら?彼らはプロなの、それともアルバイト?」とJさんがポロっとおっしゃっていましたが、今ならはっきりお答えできます。

「アルバイトです。」 あるいは、そのくらいの未経験な新入社員です。若い人が多いのは結構なことですが、フロント回りには誰か一人くらい、ベテランを置いてください!!!ウェスティン(旧・都ホテル)も大規模改装中のようですが、大丈夫かなぁ…。心配になってきました。時々情報収集するか自分で泊まってみないと、うかつに人にお勧めできませんね。

私が以前によくお勧めしていたホテル○ジタ京都は、数年前に泊まったら若干怪しい感じでした。まあ、あそこは改装して部屋を広くしないことには生き残れないでしょうが…

奈良ホテルは往年の輝けるホスピタリティをしっかり保っておられました。37年前の大阪万博の時からの従業員の方がまだフロントにおられて感激。やはり老舗は「人」でしょう。エレベータがありませんが、問題なければアンティークな「本館」がお勧めです。日本一古いピアノのあるレストランのスタッフも、大変行き届いていて、しかも寛大でした。

サービスの質を落としたら「一流ホテル」は終わりです。一泊3000円の超快適ホステル、見習ってや~

追記:ホテルフジタは2011年に廃業、外資系ホテルとなるため取り壊されました。吉村順三先生の名建築だったのに、残念です。