オール電化作戦

イメージ 2築23年の家についてきたオーブン付ガスコンロ、
一昨日、ついにお亡くなりになりました。

ガーン!これから毎日の料理どうすんねん・・・
修理なんてどこに頼めばいいのか・・・

安い据置型2口コンロでも買って乗せとこかな~。
でもキッチン全体が妥協の塊なので、決断の時か・・・

でも、旦那が会社でまた社長ともめている模様。
失業するなら大きな買物は控えたいし・・・

(←隣にIHコンロ置かれて、屈辱のガスコンロ君)

イメージ 1簡単には結論が出そうにないので、
とりあえずオール電化キッチンを作ってみました♪

(←って、家電製品を積み重ねただけやろ~)

下から、電子レンジ、オーブントースター、
IH一口コンロ、IH対応土鍋です。

ナショナル「エレックさん」は、20年選手。
部品があれこれ無くなりましたが、まだ働いています。

電子レンジくらい今では数千円、
さっさと買い替えたらよいのでしょうけどね~(笑)

ピザストーン付のオーブントースターは、
東芝エレクトロラックス3800円の安物。

でも、中が大きめなので魚焼き等には重宝です。
ケーキもパンもこれで簡単に焼けます。


日本ではあまり使わないようですが、オーブンって煮物・炊物や解凍にも便利なのです。
こんな小さなオーブントースターでは鶏の丸焼きはちょっとキツイですけど・・・

IH調理器とIH対応土鍋は、無印良品アウトレットの処分品でした(品質的には信用できないな~)。
テーブルで鍋やすき焼きを囲みたい時だけ、引っ張り出してきて使っていました。

でも本格的に料理に使おうと思うと、もうひとつ火力調整がわかりにくいです。
展示処分品で、説明書ついてなかったのが痛い!

炊飯がどうしても上手くできません(←実は私、炊飯器というものを持っておりません)。
米の芯まで火が通る前に鍋底が焦げてしまい、2日連続で失敗です。

旦那は学生時代、下宿の自室で炊飯器と電子レンジだけで自炊していましたので、
こんなキッチンで作るショボイ料理にも理解がありますし、ブレーカーの落ち時にも詳しいです。

そういう私も、学生寮の部屋の外の廊下に小型冷蔵庫と電熱器を置いて調理していましたっけ。
(築80年の木造学生寮、消防署に見つかったら卒倒されそう・・・)

私達って、元祖オール電化かな~♪

今さら炊飯器を買うのも悔しいし(←家電製品をあれこれ持ちたくない人)、
IH対応「炊飯釜」をチェックしに、ホームセンター行ってきま~す!

と思ったら、また洗濯機が壊れました。
4年間でもう5回目だよ~。何とか言って!