大学解体新書・経理篇

「申請主義」なのは「旧・役所」体質の名残でしょうか?

職員宿舎があるなんて誰も教えてくれなかったし・・・おかげで空室に入り損ねたぞ~
交通費支給システムを知らなくて、定期券を1日に買い損ねたからピタパに移行しづらくて困ってるぞ~
経理締め日の掲示に気づかず、過ぎてから請求書持って行ったら、「払えませんよ!」と怒られた~

この経理事務がまた面倒くさい!

学内の生協から消しゴムひとつ買っても、A4版4枚の書類を提出しなきゃならない~
おまけに3画面分の経理専門用語だらけの会計処理プログラムに自分で手入力しなきゃならない~

なんで生協の伝票システムと学内の会計処理システムをリンクさせてくれないのか~
さらに外部の業者から物を買った日には、提出書類はさらに数枚増える~

私学でも、民間企業人な非常勤講師の先生方が膨大な書類に唖然とされてましたが、こちらもいい勝負。
(確か市内の日帰り出張ひとつで、学長名まで含めた8個の印鑑つき4枚複写の稟議書が回ってた~)

とにかく手続き関係は、自分からしつこく聞いて歩いてひとつずつ覚えていくしかなさそうです。

でも学生さん達は私みたいに厚かましくないから、これではちょっとお気の毒です。

奨学金や学内イベントなどの重要なお知らせも、連絡が完全には行き渡らないのか、
「知りませんでした・・・」という人がしょっちゅう現れます。

お節介焼きの私は、その辺の「連絡サービス」を徹底したいと躍起になっているのですが、
しかるべき担当者を飛ばして勝手に文書等を回してはならない点も、ちょっぴり旧・お役所???

「命令系統・連絡系統を厳守しないと大変なことになる」という話は、多方面から釘をさされています。
私もすでに何度か失敗。「不適切な」連絡メールを回そうとして、検閲で止められたこともあります。

おまけに昨今は個人情報保護法の関係で皆さんの連絡先もなかなか教えてもらえないし、
最新の職員名簿以降の人事異動もあったりして、人を探し出して連絡取るのも容易じゃありません。

お願いです、次回の名簿から、内線番号だけじゃなくてメルアドも載せてください~!!!
(「お願い・・・」とは言ってみたものの、どこの誰に頼むべきなのか全く見当がつかない案件です)